NPO法人(特定非営利法人)
日本自然医療協議学会 認定リンパサロン
新リンパサロン
加古川中央
一般社団法人
ライセンスファミリー協会
お身体の事
お身体の事
少しでも若く見られたい?
10代・20代の頃、どんなに生活が乱れても、お肌はツヤツヤ・疲れも知らずで体も無理がきいた
30代・40代・50代・・・と年齢を重ねるにつれ、実年齢と見た目やカラダ年齢との間のギャップが生じてきます。
同じ年でも、5歳若く見られる人。5歳老けて見える人もいます。
どうしてでしょうか?
外見的な要素も、もちろんそうですが、それよりも、重要なのは、体年齢です。
内臓・筋力・骨密度・免疫力などを含めて、体の機能がどれだけ働いているかなのです。
体の機能を高めるにはどうしたらいいの?
一般的に健康法といえば、ジョギングをしたり、ウオーキングをしたり、ジムに通ったり、または、サプリメントを飲んだり、食生活に気をつけたりなど、外から体に何かを加えるという発想が中心です。
一生懸命やっても、なかなか効果があがらない・・・
その理由は、体内に、有害物質や毒素が溜まり、外からプラスしたものが、それらに邪魔され充分に力が発揮できないからです。
健康を考えた上で、まず体内に溜まった有害物質や毒素を体外に排泄することが、最優先になるのです。
その体内の有害物質や毒素を解毒、無害化してくれるのが、全身に貼り巡らせたリンパなのです。
分速にして、数十センチというゆっくりとした流れで、体の中に蓄積された毒素や老廃物を回収し、要所要所に設けられたリンパ節や肝臓・腎臓などで分解、無害化。尿や大便・汗などによって体外に排出するのです。
リンパの流れが悪くなると、全身の臓器や各種組織の機能低下を引き起こし、さまざまな体調不良の原因となってしまうのです。
リンパの流れをよくすることに、体の機能を高めることになります。
なぜ、リンパの流れが悪くなるの?
原因のひとつに、骨格のゆがみとねじれがあります。
背骨がゆがむと、それを支える筋肉に影響をもたらし、筋肉が異常をおこすと、筋繊維の中を走行している血管やリンパ管が圧迫され、体液の流れが滞ってしまいます。
新リンパ療法は、この骨格のゆがみやねじれをまず矯正して、独自のリンパマッサージを加えて、リンパの流れをよくしていき、体の機能を高めていく療法です。
例えていうなら、血管なかでも、動脈は、全身に栄養分を運ぶ上水道で、リンパ管は、不要な物質を流す下水道のようなものです。
経皮毒って、知っていますか?
皮膚や口腔内の粘膜、肛門、性器などを通して、吸収される毒の事。
皮膚から吸収された化学物質は、10日たっても、その10%ほどしか、排出されないと言われています。
女性は、子宮に・・男性は前立腺などに、蓄積されやすいのです。
最近体温はかっていますか?
「冷えは万病の元」と言われますが、自分は冷え性ではない!!と思っていませんか?
病気になりにくい体温は、36.5℃~37.1℃と言われます。
体を触ってみて、どこか一か所でも冷たいと感じたら、危険信号です。
もし、体温が、1℃下がると、免疫力は、37%低下。基礎代謝が12%低下します。
人間は、加齢とともに筋肉量の低下・毛細血管の減少により、殆どの人が低体温になりがちです。
齢を重ねると病気が増えるのは、この自覚症状のない冷えが原因とも、考えられています。
お知らせ & ブログ
あいさつ
Greetings
施術料金 ★ 施術内容
ryokin setumei
予約 7月プラズマのみの方は、こちらからお取り下さい
Reservation
予約 8月リンパ 🈵
予約 7月のリンパ 🈵
プラズマ療法とは?
フォトギャラリー
Gallery
サロンのフォト
お身体の事
地図・アクセス
Map
出張 神戸サロン
よくある質問
FAQ
お問合せ
Contact Us
新リンパサロン
加古川中央
兵庫県加古川市尾上町口里730-4
090-3922-4656